【犠牲と我慢を手放し、自分のために生きることを自分に許すワークショップ】オンラインセミナー

 

(終了しました!ご参加ありがとうございました)

 

【犠牲と我慢を手放し、自分のために生きることを自分に許すワークショップ】オンラインセミナー

夫のため、子供のため、恋人のため、仕事のため。

本当はやりたくないんだけど、私がやるしかない。
本当は他にやりたいことがあるけれど、そうも言っていられない。

私が我慢しておけば、結局いろいろうまく行くんだもん。
なんで私ばっかり、とも思うけど、そんなのわがままだよね。
私がどうしたいか、よりも、「義務」や「役割」の方がやっぱり大事だから。。

こうやって、気がつけばいつも自分を後回しにして、自分に「犠牲」や「我慢」をさせてしまう。

 

今日は、そんな頑張り屋さんのあなたのためのお知らせです。

 

確かに、そんな「自分後回し」の生き方のお陰で、感謝されたりうまく行くこともいろいろあるんですよね。

でも、

そんな生き方が苦しくて、なかなか幸せも感じられなくて、
ついモヤモヤ・イライラしてしまう自分自身も好きになれず、
でもどうやったらそんな生き方をやめられるのかも分からなくて、

ネットでいろいろ探しているうちに私のメルマガにたまたま辿り着いてくださった方も少なくないと思います。

 

今回は、そんな風に

「誰か」のための「犠牲」や「我慢」が生き方のパターンになっている頑張り屋さんが、
そんな生き方を手放すためのワークショップを企画しました♪

私自身も気付きをたくさん得たエクササイズをいろいろご紹介しようと思います!

 

◆どんな方が参加すると良いの?

このワークショップは、以下のような方におすすめです。

  • 私さえ我慢すれば丸く収まると思っている
  • いつも自分より「誰か」を優先してしまうクセがある
  • つい大丈夫と言ってしまう
  • いつも他人を優先しているので自分の希望が実は良く分からないことも多い
  • 何かと抱え込んで一人で頑張ってしまう
  • 人には絶対迷惑をかけてはいけないと思っている

 

また、

  • 自分ももっと尊重されたい、自分をもっと尊重できるようになりたい
  • もういい加減、自分の人生を生きたい、生きることを自分に許したい

のように感じている方にも、お役に立てる内容となっていますよ♪

 

◆どんな効果が得られるの?

「犠牲」や「我慢」のパターンを手放すと、日々の中では

  • 今まで無意識に我慢して言葉を飲み込んでいたような場面で、するっと自分の気持ちや希望を相手に伝えられるようになる
  • 些細なことでも、今まで遠慮してできなかったことが、気持ちよく楽しくできるようになる
  • 他人の「わがまま」が気にならなくなり、他人に振り回されてイライラモヤモヤしなくなる
  • 何となく、地に足の着いた自信を感じられるようになる
  • 生きることが、実は思っていたより楽だったらしいことが分かる

などのように感じられる方もいらっしゃいます。

 

なお、効果の感じ方・現れ方は人それぞれです。

セミナーで得た気付きを日々実践する中で、自分の行動パターンが変わってきていたことにある時ふと気づいたり、自分では意識していなかったけれど周りから変化を指摘されて気付いたり、ということもあります。

小さなことでもご自分の成長をキャッチしていただけたら良いなと思います。

 

◆どんなことをするの?

今回も、いろいろな実習を行います。紙と鉛筆をご用意くださいね。

実習では、

  • 「つい、自分が我慢する以外ないような気がしてしまう」という、無意識の感覚を書き換えます
  • 自分自身を「たくさんの犠牲や我慢を強いられる人」のポジションから助け出します
  • 「本当はこうしたい」という自分の本音と繋がります
  • 我慢や犠牲の形で「与えて」きた、たくさんのことの価値を知ります
  • 「与える」だけでなく、「受け取る」練習もします

 

また、実習の他に、

  • 「イメージ瞑想」を通じて、実習で見つけたことを「感覚」として落とし込みます
  • 日常に取り入れていただきたい「宿題」もお出しします

 

(「イメージ瞑想」は、文字通りイメージを使った瞑想で、カウンセリングで使われる手法の一つです。

皆さんにはその場で目を閉じていただき、私がお話するイメージを思い浮かべていただく形で進んでいきます。

なにやら怪しげな呪術みたいな、精神がどこかに行ってしまうのか?!とかスピリチュアルな神秘体験ができる?!とかそいうものでは全然ありません。

楽~に聞き流す感じでも効果が得られる素敵な手法で、個人的にもとても気に入っています。)

 

なお、プライベートな内容をシェアすることはありませんので、安心してご参加ください。

もし、自分の話をさらに掘り下げて聞いてほしい、より自分のケースに即したアドバイスが欲しい、というご希望がありましたら、個人セッションもご検討くださいね。

 

今回もZOOMを使って、皆さんの様子を見て感じながら進めようと思います。

是非気楽に、温かいハーブティーか何かをお手元に、リラックスしてご参加ください。

 

◆自分の手に、自分の人生を取り戻しませんか?

自分を後回しにする「犠牲」と「我慢」の生き方は、自分以外の「誰か」「何か」に自分の人生を明け渡している生き方とも言えます。

そろそろこのパターンを手放して、自分の手に自分の人生を取り戻していきませんか?

オンラインでお会いできますこと、楽しみにしております♪

 

【日時】

◆2020年10月24日(土)20:00~22:00

 

【セミナー形式】

◆ZOOM

◆紙と鉛筆をご用意ください

ZOOMはオンライン会議のためのアプリで、パソコンでなくてもスマホやタブレットからも使えます。とても軽く安定しており、スカイプやLINEのような通話上の問題も起こりにくいため、当方のセミナーではZOOMを使っております(1時間の通信量は200~300MBとのことです)。

ZOOMによるセミナーでは、あらかじめパソコン、スマホ、タブレットにZOOMをインストールしておいていただきます。その後、こちらからお送りするURLをクリックするだけでセミナー会場に着席できます。

 

【料金】

◆5,000円(税込)

 

【お申し込み方法】

◆このページ下部にあるお申し込みフォームからお申し込みください。

こちらから自動返信のメールでお支払い方法についてご案内を差し上げますので、1週間以内にご入金ください(セミナー前日までの入金をお願いいたします)。

※自動返信メールが届かない場合、何らかの原因でエラーになっている可能性があります。メールアドレスをお確かめの上、再度お申込みいただくか、別のメールアドレスにてお試しください。

入金確認後、ZOOMの入室URLなどの詳細をご連絡を差し上げます。

当日、オンラインでお会いしましょう。

 

【お支払い方法】

◆銀行振り込み

※振込手数料はご負担ください。

※今後、クレジットカードにも対応していきます。

 

【キャンセルポリシー】

◆前日・当日100%

※返金の際の振込手数料はご負担ください。

 

【ご注意ください】

精神科や心療内科に通院・投薬治療をされている方、現在妊娠中の方は、原則としてご利用を遠慮頂いておりますので、ご了承ください。

 

【お申し込みフォーム】

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

【お客様の声】

*****

こんにちは。
土曜日はありがとうございました。
遅くなりましたが感想を送らせて頂きます。

とても濃い時間でした。

ワークの中で、過去の嫌な事を思い出し、悔しさや怒りなどの気持ちが湧いてきました。
そして嫌な事を言われてる時に、むりやり気持ちをおさえたら、プツプツと顔に蕁麻疹が出たことも思い出しました。
本当に自分に対してかわいそうな事をしたと思います。

でもそれらが、ただの嫌な出来事ではなかったとわかり、なんとも言えない気持ちになりました。戸惑いつつも、なんだか報われた様な。

そして改めて自分の才能と思ったとき、なんだか怖いと言うとへんですが「え??もしかして私すごいんじゃない?…いやいや違う。でも…」と繰り返していました。
今は、やっぱり凄いかも!と受け入れつつあります。

最後のイメージ瞑想では、涙が止まらなくなり、抑えることができませんでした。
とても暖かい気持ちになり〝これでいいんだ"と思いました。

まさか過去のことが、こんな風に思えるなんて。時間がたった今も、まだ感情が込み上げてきたりします。

それと共に、もう都合のいい人はやめる!と強く思います。実はつい最近もそう思ったばかりでした。何度となくそんな事を繰り返しながらきましたが、今は思うだけでなく、出来る気がします!

自分を大事にしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

(Yさん)

*****

*****

先日土曜日、ありがとうございました。
個人セッションでも、本当に助けていただいて、私の重荷が少しずつ軽くなっています。
あきこさんの、落ち着いた声とお話は安心できるので「誰にも言えないけど、この方なら話しても大丈夫」と思います。だから、今まで誰にも言えず苦しんでいた事を、話させてもらえます。偶然でしたが、お会いできた事に、あきこさんに心から感謝しています。

先日のワーク。
私は、いろいろな犠牲を強いられてきた、という思いがいっぱいになっていて、ずっとどこかで腹を立てていました。
完全な被害者の気分です。

私は母や父に対して「私は父や母のせいで子どもらしく過ごせなかった。辛かった」というような気持ち。

が、ワークを進めていく中で

恨めしく思っていたけど、父や母、その他の人に対しても、実は私は優しい気持ちを持っていて、少しでも幸せな気持ちを感じてもらいたいと願って一生懸命接していたのかな?と、気づかせてもらうことができて、

すると、すーっとわだかまりが消えていきました。

そこには「愛」があったんだ、と、気がついたら、今までのことはそれで良かった、と思えました。

そして、どこか腹を立てて距離をとっていたけれど、本当はとても好きだったことを思い出しました。

こんがらがってしまったことが、するりと解けていく感じでした。

また一つ軽やかに楽になりました。

本当にありがとうございました。

また個人セッションもよろしくお願いします。

(Aさん)

*****