「怒り」がテーマの時って、メルマガ開封率が上がるんですよ。

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。

 

オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

 

前回の記事もそうだったのですが、

「怒り」がテーマの記事の時って、

メルマガの開封率が格段に上がるんですよね。

3割増しくらいにはなります。

相当ですよね。

 

それくらい、

ご自分の「怒り」をどうにかしたい方が多いんですねぇ。

(遠い目。)

 

…っていうか。

 

みんな、

涼しい顔してるけど、

ほんとは、

やっぱり、

だいぶ怒ってるんじゃん♡

 

…と思う今日この頃です。

 

もうね、

こうなったら、認めちゃったらどうでしょうか。

 

私、実は、怒ってます!(怒)

って。

 

私、いつも、何かにぷりぷりしてます!(怒)

って。

 

そして、

そんなに怒りの炎を燃やせるくらい、

私は、

エネルギーが大きくて、

情熱があって、

セクシュアリティが強くて、

めっちゃいい女です!

って。

 

もう、

無駄な抵抗はやめて、

全部認めて降参しちゃったらどうでしょうか。

楽になるわよ♡うふふ←悪魔の微笑み

 

だいじょぶ、

「怒り」の文字を見たらついメルマガ開封しちゃう方は、

あなたの他にもたくさんいます。

私のメルマガの開封率が、あなたの仲間の存在を保証しています。

 

みんなね、同じ悩みを抱えてるんですよね。

そしてみんな、押しなべて超いい女なんですよね。

 

でもみんな、

「怒ってません!」

「いい女とかじゃありません!」

って、どっちも否定するんですけどね。

 

もったいないことだなぁ、と、

遠くオランダにてお茶をすすりながら思いを馳せる次第です。

 

怒りを否定して、無感情なロボットになろうとするより、

自分の怒りをも受け入れられるいい女な人間である方が、

ずっと楽しいけどな。

 

ん?

あら?

なんか、

それも、

ありなのかも?

 

って感じたら、

お話聞かせてくださいね♡

 

めらめらと燃え盛る怒りのお話でも、はじっこでこっそりくすぶり続ける怒りのお話でも、

何でもだいじょぶですよん。

 

いつも、応援しています。

閑話休題。

秋の気配。

タイトルとURLをコピーしました