わたし 「気が済むまで怒る」って、どうやって? こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。 何となくゆるくシリーズ化した 「気が済むまで」 のお話です。 前回は、気が済むまで怒り切って、すっきりしちゃいましょう、というお話をしました。 そして今回は、 じゃ、どうやって、気... 2021.09.18 2023.03.23 わたし心のコラム
わたし 特に問題はないはずだけど、幸せ感もあまりない時 こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。 今の生活に特に大きな問題があるわけではない。 特に不自由なく生活ができているし、身体も健康だし、好きなこともそこそこできている。 けれど、なんかこう、 はぁ、私の人生って幸せだなぁ とも、シ... 2021.09.04 2023.03.23 わたし心のコラム
わたし 「努力は必ず報われる」ってまだ信じてる? 今回は、 「努力は必ず報われる」ってまだ信じてる? というちょっと挑発的な(笑)タイトルにしてみました。 いやもちろんですね、努力は裏切りません。 頑張り屋さんたちはこれまでたくさんの努力に努力を重ねて数々のスキルを身に着け成果を出し、たくさんの人を喜ばせてきたはずです。 その意味では... 2020.04.27 2023.05.27 わたし心のコラム
わたし 頑張り屋さんの「自分が良く分からない」という感覚の正体とは? 今回は、 頑張り屋さんの「自分が良く分からない」という感覚の正体とは? というタイトルにしました。 私はずっと、自分がない、自分が良く分からない、という感覚に悩んでいました。 10代の青春真っただ中ならいざ知らず、20代、30代になってもその感覚はずっとありました。 やらねばならないこ... 2020.04.27 2023.05.27 わたし心のコラム
わたし 休むのが「怖い」頑張り屋さんへ:私の場合。 今回は、 休むのが「怖い」頑張り屋さんへ:私の場合。 というタイトルで、昨日の続編として書いてみようと思います。 前回は、もう限界、なのに休めないというジレンマを抱えた頑張り屋さんに、休む勇気を持つために試してほしい3つのことをご紹介しました。 他人・社会からつけられる評価に自分の価... 2020.04.16 2023.05.27 わたし心のコラム