自分迷子 「やりたくないことをやらない」ことの素晴らし過ぎる効果とは? 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「やりたくないことをやらない」ことの素晴らし過ぎる効果とは?というタイトルにしました。最近ですね、以前にも増して私の自己肯定感はうなぎ上りで、なんだか毎日本当に楽しくて充実していて自分... 2020.05.25 2025.08.13 心のコラム自分迷子
自分迷子 コロナで考えるオランダの人種差別と自己価値感の話 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、コロナで考えるオランダの人種差別と自己価値感の話というタイトルでお話してみようと思います。オランダは、他の欧米の国と比べてもアジア人が差別を感じることが少ない国だと思います。これは個人... 2020.05.06 2025.09.05 心のコラム自分迷子
自分迷子 いろいろうまく行っちゃうセルフイメージの身につけ方☆ 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、いろいろうまく行っちゃうセルフイメージの身につけ方☆というタイトルにしました。今日は最初にちょっと実験をしてみます。試しに、「私は」から始まる文を作ってみてください。どんな文が出てくる... 2020.04.21 2025.09.05 心のコラム自分迷子
自分迷子 休むのが「怖い」と感じる頑張り屋さんに試してほしい3つのこと 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、休むのが「怖い」と感じる頑張り屋さんに試してほしい3つのことというタイトルにしました。まず、そもそも頑張り屋さんがなぜ頑張り屋さんなのかと言うと、「休みなく頑張り続けるから」、ですよね... 2020.04.16 2025.08.24 心のコラム自分迷子
自分迷子 「苦手の克服」を手放したら超オイシイ棚ぼたが落ちてきた話 今回は、「苦手の克服」を手放したら超オイシイ棚ぼたが落ちてきた話というタイトルにしてみました。頑張り屋さんは、苦手なことがあってはいけない!努力で克服するのが使命!みたいな生き方をされてる方も多いのでは、と思います。さすが頑張り戦士ですな。もちろんそれも素晴らしいことだと思います。それができるのも頑... 2020.03.30 2023.02.28 心のコラム自分迷子
自分迷子 続・「イラッ」と来た時に効く考え方♪ 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、前回の続きということで続・「イラッ」と来た時に効く考え方♪ということでお話してみます。前回、「イラッ」と来た時の考え方として、2段階の考え方をご紹介しました。 生きていれば「イラッ」と... 2020.03.27 2025.09.05 心のコラム自分迷子
自分迷子 「イラッ」と来た時に効く考え方♪ 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「イラッ」と来た時に効く考え方♪というタイトルにしました。「イラッ」モーメントって、人間誰しもありますよね。頼んだ仕事が頼んだとおりに仕上がってこなかったときとか楽しみに残してたスイー... 2020.03.27 2025.09.05 心のコラム自分迷子
自分迷子 「助けて」って言えますか? 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「助けて」って言えますか?というタイトルにしました。あなたのような大人女子さんて、いつも誰にも知られずにたーくさん一人で抱え込んで頑張ってるじゃないですか?あなたのおかげでいろんなこと... 2020.03.27 2025.08.31 心のコラム自分迷子