自分迷子

「私は本当はこんなもんじゃない!」と思ってる大人女子さんへ♪

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「私は本当はこんなもんじゃない!」と思ってる大人女子さんへ♪というタイトルで書いてみます。さて、大人女子さんが莫大なエネルギーを持っていることは、自他ともに認めるところだと思います。体...
自分迷子

「ありがとう」は受け取れていますか?

今回は、「ありがとう」は受け取れていますか?というタイトルでお話してみようと思います。先日の記事で、「ありがとう」の代わりに「すいません」と言ってしまって相手の厚意とか褒め言葉が受け取れない頑張り屋さんについて書きましたが、今回は逆に、相手からの「ありがとう」をそのまま受け取れますか?という話です。...
自分迷子

「愛されたい」より「愛したい」私たち

今回は「愛されたい」より「愛したい」私たちというタイトルにしました。なんだかちょっと演歌のタイトルみたいですね笑前回のメルマガで、今のコロナの非常事態で考えた母と私の話を書きました。その最後に、「人間は本来、『愛されたい』よりも『愛したい』存在であると言います。『愛されなかった』ことよりも、『愛せな...
両親・きょうだい

母と私とコロナの話

今回は母と私とコロナの話というタイトルにしてみました。心理学とか癒しの世界では、「許し」とか「感謝」を目指すことを勧めたりします。それが倫理的にとか人間として正しいから、ではなく、強いわだかまりを持った相手を許したり感謝までできるようになると、自分の心が救われる/楽になるから、ですね。なので、母に強...
自分迷子

恥ずかしがり屋で「受け取り下手」な大人女子さんへ

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、恥ずかしがり屋で「受け取り下手」な大人女子さんへというタイトルにしました。受け取る。という一言ですが、とても奥が深いと思います。自分迷子な大人女子さんは、誰かに何かをしてあげる、「与え...
自分迷子

「無理なく」「自分らしく」ある、ということ

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「無理なく」「自分らしく」ある、ということというタイトルで書いてみようと思います。私はいつも楽しみに見ているインスタグラムの漫画があるんですが、最近そうそう、こういうあり方、素敵よねと...
自分迷子

お便りありがとうございます&「頑張る」ことについて考えたこと

前回のメルマガ「褒められたら全力で否定して逃げ出しちゃうあなたへ」にもまたたくさん反響いただきました、ありがとうございます♪今回は、頂いたお便りを一つご紹介しつつ、「頑張る」ということについてまたそこから考えたことをちらっと書いてみようと思います。まずはお便りの前に、今日から読み始めてくださった方の...
自分迷子

褒められたら全力で否定して逃げ出しちゃうあなたへ

今回は、褒められたら全力で否定して逃げ出しちゃうあなたへというタイトルにしました。このメルマガを読んでくださっている皆さんは多分、褒められることは多いのに、褒められるのがとても苦手な方が多いと思います。「お仕事・勉強頑張ってるね」「すごいスキル・才能だね」「優しいね」「賢いね」「お洒落だね、素敵だね...
自分迷子

「やりたくないことをやらない」ことの素晴らし過ぎる効果とは?

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、「やりたくないことをやらない」ことの素晴らし過ぎる効果とは?というタイトルにしました。最近ですね、以前にも増して私の自己肯定感はうなぎ上りで、なんだか毎日本当に楽しくて充実していて自分...
自分迷子

「決意」が人生を変えるカギ

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。前回の記事「憎いあの人に復讐したいときに一番効果的な方法とは?」には本当にたくさんの反響をいただきました!ありがとうございます!「自分が幸せになってしまうこと」が無敵の復讐になる。こんな愉快な...