「自分を大切にする」の意味が分からない時

こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。

 

今日は、

「自分を大切にする」の意味が分からない時

のお話です。

 

「自分を大切にしましょう」
「自己肯定感を上げましょう」

みたいなお話は、最近では自己啓発の基本にもなってきていますね。

良い時代だなと思う次第なのですが。

 

しかし、ですよ。

 

「自分を大切にする」って、どういうことなのか、イマイチ分からなくないですか?!

私はこれ、最初のうちはさっぱり分からなかったんですよね。

日本語として読むことはできるけど、何の話なのか分からない、という感じでした。

 

で。

結論から言うとですね。

「自分を大切にする」って、意識し始めた最初のうちは、

どういうことなのかいまいち分からないことも多いと思うのです。

 

むしろ、

あまり実感も沸かないながらもいろんなやり方を試しながら、少しずつ自分を大切にするという体験を積み重ねた結果、

ある時ふと、

「あぁ、確かに、これもあれも、みんな『自分を大切にする』ってことだったんだな」

って分かるようになる、

みたいな感じのことも多いんじゃないかと思うんですね。

 

そしてそれって、いろんな方法で自分を大切にする体験を重ねたことで、

「私は大切にする価値がある存在」ということが腑に落ちてきたからこそ分かること

でもあるとも思います。

 

なので、

何がどう自分の自己肯定感に繋がっているのか、実感はまだないながらもいろいろやってみる

のは、とても大切だしおすすめです。

 

それから、

「私はこれを、自分を大切にするためにやってます!」

ということを、都度意識するのもとてもおすすめ。

これも、どう自己肯定感に繋がっているのか良く分からなくても、ですね。

 

というのは、そうやって意識しながら行動してみること自体が、

自分に対して、「私はあなたを大切にしたいから、いろいろ行動してみてますよ」というメッセージを伝えることになり、

それもやっぱり自己肯定感を上げてくれるんですね。

 

なので、そんな風にして、

意味は良く分からないながらも、行動してみる

ことで、

「自分を大切にする」ということの意味が後から分かってくる

なんてアプローチも大あり(というか、とても現実的)ですね☆

と思う今日この頃です。

 

で、じゃ、その方法は、というと、もうそれは数限りなくあります。

例えば、

  • 日々、自分が喜ぶことをする
  • 嫌なことを嫌と言う
  • 身体を労わる食生活をする
  • 運動して身体を動かしてあげる
  • 質の良い睡眠をとる

みたいなことは、さっそく今からできそうです。

 

それから、

自分を傷つけることになる、ネガティブな感情(罪悪感とか)を昇華したり、
その感情の背景にある記憶を整理して、その自分にとっての意味を書き換えて、

自己肯定感が感じられない原因の方を取り除いていく

なんてことは、まさにセッションでお手伝いしていることです。

手前味噌ですけど、これはやっぱりとてもとても効果があります。

 

また、

自分の価値、自分の素敵な所を知りまくる、見つけまくる

ことも、自己肯定感(というか、自己価値感)を大いに育ててくれますね。

 

これには例えば、仲の良いお友達に、

「私の良い所、教えて!」

なんてお願いしてたくさん教えてもらい、それを恥ずかしさに悶えながら受け取る(遠慮は封印)

という、とても恥ずかしいワークなんかもおすすめです。

私ももちろんやったことがありますよ。

そりゃー恥ずかしいのですが、でもとても嬉しく温かい気持ちになれるので、おすすめのワークです♪

 

それから、今度の9月30日(木)に追加開催するワークショップでも、

普段は思いつかないような視点から、自分の価値や才能や魅力をたくさん見つけていきますよ♪

 

これも価値なのか、才能なのか、魅力なのか!

それが私にもあるのか!

と、自分のために、自分のたくさんの素敵なことを見つけてあげることを通じて、

「自分を大切にする」という経験を得、「自分は大切にするべき価値ある存在」と感じていただこうと思っています♪

 

前回ご参加くださった皆様からもご好評いただきました♡

今回も、心を込めてお届けしますね!

オンラインでお会いできるのを楽しみにしています♪

⇒追加開催☆【魅力と才能を受け取り自己肯定感をUPするワークショップ】

(終了しました。ありがとうございました)

閑話休題。

オランダの木靴(これは人間が中に入れるサイズ)

タイトルとURLをコピーしました