「気が済むまで怒る」って、どうやって?

こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。

 

何となくゆるくシリーズ化した

「気が済むまで」

のお話です。

 

前回は、気が済むまで怒り切って、すっきりしちゃいましょう、というお話をしました。

 

そして今回は、

じゃ、どうやって、気が済むまで怒るのか?

です。

 

まず、自分でできる方法としてよくお勧めしているのが、

紙に書きなぐる、そして燃やしちゃう

という方法です。

 

(ね、予告しておいた通り、地味!でしょ!

地味なんですけれども!大事なんです!)

 

紙に書きだすことで、

普段頭の中でぐるぐるモヤモヤしている怒りの「感覚」に、明確な「言葉」を与える

んですね。

 

で、その言葉は、優等生のようにきれいにまとめるのではなく、自分の心から出てくる言葉をそのまま書き出します

端的に言うと、ここには到底書けないような罵詈雑言の数々(笑)を、紙の上に出し切るのです。

 

そうやって言葉にすることで、

そうだ、私はこのことにこういう怒りを確かに持ってきたんでした

と、自分にとってのその怒りの「正体」を確認することにもなります。

それだけでもその怒りが手放せたりもします。

 

1回では気が済まなければ、何度でも何度でも、

「もう、いいや」

と思うまでやります。

とにかく文字通り「気が済む」まで書き出し切ることで、気が済む、そこを目指すんですね

 

で、最後にその紙を燃やしちゃう

目の前で、その罵詈雑言が大量に書かれた紙を燃やし、それを見届けることで、

目に見える形で「燃やし終える」ことができるんですね。

こういう儀式的なことも、心理的にも意義があるのです。

(火事には気を付けてくださいね!)

 

ただこの「言葉を与える」、「紙に書きだす」のは、ちょっと慣れが要ることもありますので、

最初のうちは練習と思ってやってみると良いかもしれません。

 

それから、次の手。

もし周りに聞いてくれる人がいたら、

聞いてもらう(まるごと受け止めてもらう)

のも同じようにおすすめです。

相手に伝わるように話すことで、やはり自分の「感覚」に「言葉」を与えることになり、心がかなり落ち着きます。

また、受け止めてもらうことも、「気が済む」のを大いに助けてくれます。

 

で、ここでの注意点は、

批判とかアドバイスとか意見を一切せず、ただ聞いて理解して受け止めてくれる人

を、

わがままに選ぶこと

です。

人選びは、話すことと同じくらい大事です。

 

ここで、「自分を甘やかしちゃいけない」と思っているストイックな頑張り屋さんは、

敢えて、批判とか要らないアドバイスをして「自分を傷つけてくれる人」を無意識に選んでしまうんですね。

 

で、

「もうさー、そんなの忘れなよー、私なんかもっと大変だったよー」

なんて言われたりして、

「ほーらやっぱり、話を聞いてほしい、受け止めてほしい、なんていうのは私のわがままなんだ、私がこんな子供っぽい怒りを持つのがいけないんだ」

と、絶望を深めてしまいます。

これは、やっちゃ、ダメ、絶対。

 

これは、不適切な聞き手を選んでしまっただけで、

あなたが子供っぽい怒りを持つのがいけないことだから、ではない、のです。

(ここ、大事ですよ!テストに出ます)

 

なので是非、誰かに気持ちを聞いてもらう場合は、ストイックな相手選びはしないでくださいね!

(と言っても、こういう時って本当に無意識に、自分にとって厳しい相手を選んでしまったりするのですけれども。。)

 

で。

そうは言っても、やっぱりお友達に話すのは抵抗があるし、失敗してさらに悲しくなるのも怖い、とか、

実際、勇気を出してお友達に話してみたけど、やっぱりモヤモヤが残る反応しか返ってこなかった

なんてこともあるかと思います。

 

そんな場合は、手前みそではありますが、カウンセラーを使ってみるのはやっぱり良いアイデアだと思います。

カウンセラーって、まさに、こうやってただ聞き、受け止める(で、前に進むお手伝いをする)のが好きで得意で楽しいからこそ、こういう仕事をしていますからね

(世の中には変わり者っているんですよねぇ笑)

 

もちろん、カウンセラー選びでも相性は大事です(美容師さんとか整体師さんとかも相性がありますよね、それと同じことです)。

なので、いずれにしても見極めは必要になりますが、

私はいつでも準備万端でお待ちしてますので、もしご縁を感じていただけましたら、お話聞かせてくださいね!

あなたの気が済むまで、何度でも何度でもその「怒り」をお聞きし、「ま、もういいか」と過去のことにして前に進むお手伝いをします。

それが楽しくて仕方ない変わり者(笑)なのです♪

 

というわけで、自分を喜ばせることであれ、怒ることであれ、

「気が済む」までやるのはとても大事

「気が済んでいない」ことが、今のあなたの心の自由を奪ったりしていますよ

という「気が済むまで」シリーズでした。

 

あなたは今日、何を「気が済むまで」やってみますか?

まずは何か一つ「気が済む」までやってみることで、自分を大事にしてあげてくださいね!

いつも、応援しています。

閑話休題。

夏はいろいろカラフルです。