自分迷子 「心」にもトレーニングが効く?! 「心」にもトレーニングが効く?!というお話です。例えば、メルマガでもたびたび、「アファメーション」ておすすめですよ!とお話しています。アファメーションは、何かしらのメッセージを心(潜在意識)の中に届けるための手法の一つですが、これ、1回唱えるだけじゃやっぱり意味ないんですよね。毎日、少なくとも数百回... 2020.10.01 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 「魅力」や「価値」を「身に付ける」よりずっと簡単で幸せな方法とは? 今回は、「魅力」や「価値」を「身に付ける」よりずっと簡単で幸せな方法とは?というタイトルでお話してみます。魅力的になりたい何か素晴らしい価値があったら居場所が感じられるかもこんな魅力があれば物事はもっとうまく行くのに(モテるのに、とかなんていう思いは、いろんな人が持っているものだと思います。なので、... 2020.09.26 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 「良い子」な頑張り屋さんが自分の魅力を見失ってしまうワケ 今回は、「良い子」な頑張り屋さんが自分の魅力を見失ってしまうワケというタイトルで書いてみます。「あなたの『本来の魅力』を引き出すメイク」「あなたの『本来の魅力』を引き出すファッション」みたいな表現をいろんなところで見かけますね。私、この表現が結構苦手だったんですよね。なんというか、キャッチーだけど安... 2020.09.26 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 愚痴れる自分になる方法 今回は、前回の「愚痴れる相手の作り方」の続編ということで、愚痴れる自分になる方法について書いてみようと思います。前々回、モヤモヤした思いを溜めこむのは自分いじめになってしまうので、自分だって愚痴を言っても良い、という許可を自分に出してあげませんかというお話をしました。それについて、「愚痴を言っても良... 2020.09.16 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 愚痴れる相手の作り方☆ 今回は、愚痴れる相手の作り方☆ということで、前回の「愚痴を言える相手、いますか?」に頂いたお便りにお答えしながら書いてみようと思います!前回は、 モヤモヤした思いがあっても、それを愚痴ることはどうしても我慢して溜めこんでしまいがちなのが、頑張り屋さん。 でも、そうやって我慢することは「自分いじめ」に... 2020.09.16 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 愚痴を言える相手、いますか? 今回は、愚痴を言える相手、いますか?というタイトルにしました。皆さん、日ごろから周りの人の愚痴には親身に付き合ってあげているんじゃないかと思うのですよ。「なんか今日は疲れたな」と思っていても、相手に頼られたら放っておけないのでついしっかり聞いてあげて、相手はすっきり、自分はぐったり、とか、ありません... 2020.09.16 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 「この問題には何のメリットがあるんだろう?」という視点で見てみる 今回は、「この問題には何のメリットがあるんだろう?」という視点で見てみるというタイトルにしました。一言で「問題」と言ってもいろいろありますね。職場でいじめに遭っている、とかなぜかいつもお金が足りなくて自転車操業、とか病気になった、とか彼・夫とうまく行っていない、とか本当に人によって様々です。「問題」... 2020.09.16 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 なぜ「苦手な人」「嫌いな人」が人生には現れるのか? 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、なぜ「苦手な人」「嫌いな人」が人生には現れるのか?というタイトルにしました。ちなみに、関連した記事で、こんなの↓も書いています。めっちゃ反響があった記事なので、良かったら合わせてどうぞ... 2020.08.24 2025.04.17 心のコラム自分迷子
自分迷子 人には誰でも「波」がある、という話 今回は、人には誰でも「波」がある、という話というタイトルにしました。人、というか、私、の話なのですが。日々こうしてメルマガをお送りしています。そうすると、やっぱり調子が良い日も悪い日もあるんですよね。ある時は書きたいことが後から後から出てきて、アイデアがどんどん出てきて追い付かないくらいなのに、また... 2020.08.24 2023.03.23 心のコラム自分迷子
自分迷子 頂いたお便りにご返信♪⇒「頑張り屋さんが抱える慢性的な『寂しさ』と『特別意識』の話」 今回は、前回の記事「頑張り屋さんが抱える慢性的な『寂しさ』と『特別意識』の話」に頂いたお便りにご返信しようと思います♪(ご意見・ご感想・ご質問・こんな話を聞いてみたい!などいつでもお便りお待ちしております♪イニシャルでご紹介・ご回答させていただく場合があります。公開NGの場合はそのようにお知らせくだ... 2020.08.24 2023.03.23 心のコラム自分迷子