心のコラム

自分迷子

欠点を指摘されても傷つかない人になる方法

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。他の人から、「あなたってこういうところがダメだよね」と欠点をダメ出しされたら、やっぱり心にダメージを食らいますよね。自分にそんな「ダメ」なところがあるのか、と気にしてしまうし、そんな酷いことを...
自分迷子

今、変化の只中にいるあなたへ。

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。前回、変化の流れには、ただ「乗る」べし。というお話を書いたのですが、たくさんの反響をいただきました。お便りどうもありがとうございます♡いろんな方のお話をお聞きしていると、2021年が変化の年、...
自分迷子

変化の流れには、ただ「乗る」べし

こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。*(2021年12月のメルマガ配信記事です。)11月末に引っ越しをしまして、その間に2回ほど軽くぎっくり腰を嗜みつつ(笑)、無事何とか落ち着きました。でもまだ段ボールが残っているし、壁のペンキも塗り残しがあ...
両親・きょうだい

「そんなに怒んなくたって、いいじゃん」と泣いた話

こんにちは、頑張り屋さんの女性を自由にするカウンセラー・コーチ、コバヤシアキコ@オランダです。*私は以前、感情的・衝動的な怒りを向けられるのがとても苦手でした。得意な人はまぁそんなにいませんけども。どれくらい苦手だったかというと、ほんの一瞬でも怒りをぶつけられると、その後、1週間くらいはそのことで頭...
自分迷子

「誉め言葉を素直に受け取れません」

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今回は、誉め言葉を素直に受け取れないというお話を、先日頂いたお便りにお返事する形で書いてみます。今回のメッセージで、気づいたことが1つありました。それは、私、やっぱりやっぱり、褒められるのを素...
自分迷子

「不安」や「怖い」という感情との付き合い方

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今日は、「不安」との付き合い方というお話です。不安を感じる対象にもいろいろありますね。私が長いこと持っていたのは、居場所や持ち物などを、誰かに「奪われる」ことへの強い不安がありました。それから...
自分迷子

幸せになるにも「覚悟」が要る、という話

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。「覚悟」と言うと、何かこれから大変なこと、苦しいことがあるけれど、その覚悟を決めて取り組む、みたいな、ちょっとネガティブな印象がある気もします。けれど、「幸せになる」にも、「覚悟」がいるという...
両親・きょうだい

お母さんから言われた「あんたは○○だ」の通りに生きなくていい

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。お母さんから過去に言われた「あんたは○○だ」という言葉は、信じられないほど強力に私たちを縛っていることがあります。ワークショップのテーマによっては、例として出すことがある私の話ですが、私は母に...
自分迷子

相手を責めたくなるのは、自分を責めている時

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。今日は、相手を責めたくなるのは、自分を責めている時というお話です。例えば、ちょっとしたコミュニケーションミスで、先方との約束が急遽予定変更になった。しかも、自分と相手だけでなく、他にも関わって...
自分迷子

私も魅力があっていい。私も才能があっていい。私も価値があっていい。

自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。魅力的な人は特別な人。才能があるのは特別な人。価値があるのは特別な人。…だけじゃなくて、いいんです。だから、そんな「特別な人」ではない私は、魅力もないし、才能もないし、価値もない。…自分を、そ...